2013年01月12日

新年賀詞交歓会

昨日、大阪府行政書士会主催の「新年賀詞交歓会」なるものに参加してきました。

DSC_0058.jpg
行政書士登録はされたものの登録証授与式は来週なので、まだ自分を行政書士だと証明できるものがないという中途半端な身分なのですが、新人行政書士たるもの、こういう行事には極力参加しなければと思って、案内をもらった時点ですぐに参加申し込みをしました。
とは言っても、本当に右も左も分からん状態で大丈夫かいな?とかなりビビリながら参加してみたのですが・・・

まずは来賓の多さに度肝を抜かれました。会場は立派なホテルの大宴会場だったんですが、演壇側半分が全部来賓のスペース。来賓の挨拶も大阪府副知事、堺市長、厚生労働大臣政務官、大阪府選出の国会議員・・・と豪華なものでした。(そのため、乾杯までに30分以上かかりましたが・・・笑)

後ろ半分のわれわれ行政書士のスペースは各支部ごとにテーブルが分かれていたので、その中で出来る限りの名刺交換はさせてもらいました。・・・とは言いながら、張り切って50枚(笑)ほどの名刺を持参したにもかかわらず、名刺交換できたのは10人強。まぁ一発目はこんなもんか。(苦笑)
ただその中でも、多忙のため少しの時間しかいらっしゃらなかった支部長さんと名刺交換させていただいたり、たまたま誕生日が1週間違いと言う同世代の先輩先生からはいろいろとアドバイスをもらったりできたので、最初にしては十分な収穫があったんじゃないかと思っています。

その後は特に2次会とかもなかったようなので、ちょっと寄り道をして帰ったのですが、その話は次の投稿で。

応援クリック↓ していただけると嬉しいです・・・
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
posted by gaichi at 23:56| Comment(0) | 日々の業務