2012年12月28日

開業目前

今週頭に、大阪府行政書士会から「行政書士登録完了のお知らせ および 登録証授与式・手続き説明会のご案内」なるものが届きました。

現地調査の時に伺っていた予定の通り、平成25年1月1日に行政書士名簿に登録されるとのことで、年が明ければこれで正式に「行政書士」を名乗ることが出来ます。まぁ登録証授与式・手続き説明会が1/15(火)なので、実際に活動できるのはその日以降になるとは思いますが・・・

行政書士試験の合格発表があったのが今年の1月30日。当初の目論見よりちょっと遅くなりましたが、ようやくここまで来ました。ただ、あくまでもスタートラインに立っただけで、勝負はこれから。なんとなく年末年始も気分的に落ち着かないような気がする・・・(笑)

P.S.
開業に伴い、年明け早々に当ブログをリニューアルする予定です。

応援クリック↓ していただけると嬉しいです・・・
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
posted by gaichi at 21:53| Comment(0) | 開業準備

2012年12月04日

初めての来客?

本格的に事務所通いを始めて約2週間。入居したての頃はガスの開栓業者さんだったり宅配業者さんだったり、その後は現地調査に来てもらったりとあらかじめ来るのが分かってる来訪者はありましたが、それ以外は誰も来ることはありません。そりゃそうです、まだ開業もしてませんし、よく考えたら事務所の場所はまだ誰にも公表してませんから。
そんなわけで、今日も静かな環境で黙々と作業をしていたわけですが、夕方5時頃インターホンが鳴りました。「誰や?」と思いつつ応対してみると「(某公共放送)ですが・・・受信料の件でお伺いしました。」

もう来たかと思いつつ「テレビないんですよ。」と応え(ホンマにないんで)、ちょっとは食い下がってくるのを期待したんですが、「そうですか。ではテレビを設置したら、またよろしくお願いします。」とあっさり退散しちゃいました。まぁテレビは今後も設置しないんで、またよろしくも何もないんですが。(笑)

しかし2週間程度でもう来るもんですかねぇ。何をチェックしてのかは知りませんが、こんなに早く来るとは思ってなかったので、感心すると同時にちょっと不気味な感じもしました。(苦笑)

ということで、初めての来客は招かれざる客というおはなしでした。

応援クリック↓ していただけると嬉しいです・・・
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
posted by gaichi at 21:55| Comment(0) | 日記